宝石のイラスト・バイカラートルマリン【10月の誕生石】
Bi-Color Tourmaline
バイカラートルマリンとは、1つの結晶に2色以上の色が見られるトルマリンのことです。
こちらのページでは、バイカラートルマリンの魅力と楽しみ方を紹介します。
原石の種類 | :鉱物種トルマリン/和名【電気石】 |
モース硬度 | :7〜7.5 |
結晶系 | :六方晶系・三方晶系 |
化学組成 | :複雑なホウ珪酸素 |
劈開 | :なし |
光沢 | :ガラス状 |
色 | :緑、赤、青、ピンクなど |
自然が生み出した、個性的な宝石

バイカラートルマリンは、研磨以外に手を加えていない自然のままの宝石であるにもかかわらず、赤とグリーン、ピンクとブルーなど、色のバリエーションが実にさまざまです。バイカラーの美しさが引き立つように、ステップカットにされることの多い宝石です。
カボションでバイカラーを楽しむのもおすすめ

バイカラートルマリンは一般的にステップカットされることの多い宝石ですが、カボションなどの丸みを帯びたカットのジュエリーもあります。スタイリッシュにまとめるならステップカット、優しい印象に仕上げたいならカボションカットのジュエリーがおすすめです。