宝石のイラスト・カナリートルマリン【10月の誕生石】
Canary Tourmaline
イエロートルマリンの中でも、黄色がよくのっているものを「カナリートルマリン」といいます。こちらのページでは、カナリートルマリンの魅力と楽しみ方を紹介します。
原石の種類 | :鉱物種トルマリン/和名【電気石】 |
モース硬度 | :7〜7.5 |
結晶系 | :六方晶系・三方晶系 |
化学組成 | :複雑なホウ珪酸素 |
劈開 | :なし |
光沢 | :ガラス状 |
色 | :黄 |
価値のある黄色い宝石・イエローのトルマリン
カナリートルマリンは、マグネシウムが入ることで強い黄色を発します。イエロートルマリンが発見されたのは1983年頃のことで、現在はザンビアから産出されています。
デザインジュエリーで楽しむカナリートルマリン
カナリートルマリンのジュエリーを選ぶなら、主役感のあるデザインのものがおすすめです。オレンジなどの暖色系の装いにプラスすると、コーディネートを美しくまとめてくれるでしょう。オーソドックスかつ華やかな工夫がされたデザインは、鑑賞にも値するものです。