鉱物種コランダム・和名【鋼玉】

原石の種類 | 鉱物種:コランダム/和名【鋼玉】 Corundum |
モース硬度 | 9 |
結晶系 | 三方晶系 |
化学組成 | 酸化アルミニウム |
劈開 | なし |
光沢 | ガラス状 |
色 | 赤、紫、橙、黄、緑、青、紫、茶、白、灰色 |
コランダムの特徴
コランダムは、ダイヤモンド(金剛石)に次いで硬い鉱物であり、古くから宝石の貴重な鉱物とされてきました。色は、赤や青をはじめ、さまざまな色を産出する鉱物です。
コランダムからできる宝石の種類
コランダムからできる宝石は、ルビーとサファイアの主に2種類です。赤色のコランダムはルビー、青色と他のさまざまな色のコランダムはサファイアになります。ルビーはモザンビーク、サファイアはマダカスカルが主な産地です。