宝石のイラスト・ロードライトガーネット【1月の誕生石】
Rhodolite Garnet
ロードライトガーネットは、ギリシャ語で「ロード(薔薇)」と「ライト(石)」にちなんで名づけられました。パイロープとアルマンディンの固溶体で、紫がかった赤色が特徴です。紫に近ければ近いほど高品質とされます。
こちらのページでは、ロードライトガーネットの魅力と楽しみ方を紹介します。
原石の種類 | :鉱物種アルマンディンガーネット /和名【鉄礬ざくろ石】 |
モース硬度 | :7〜7.5 |
結晶系 | :等軸晶系 |
化学組成 | :鉄、アルミニウム珪酸塩 |
劈開 | :なし |
光沢 | :ガラス状 |
色 | :赤、紫、橙、茶 |
2種類のガーネットが融合した赤紫の宝石
ガーネットグループの中で「アルマンディンガーネット」と「パイロープガーネット」の中間になる種類が、ロードライトガーネットです。中間に位置するという特徴柄、色合いが分かりやすく、他のガーネットにはない色味をもつのも魅力です。微妙な色味の違いを楽しんだり、カラー以外の部分に絞って好みのルースを選んだりできます。
長く愛用できる色味のガーネット
アルマンディンガーネットやパイロープガーネットよりも高価になりますが、ものによって価格差が生じるタイプでもあるので、比較的安価なルースやジュエリーを選べるのも魅力のひとつです。また、宝石の中では特徴的な色合いであるにもかかわらず、あらゆる服装やインテリアと調和するため、飽きずに長く使える宝石といえるでしょう。